お問合せ 資料請求 見学予約
ホーム > ハウスメーカーコラム > モデルハウスを見学する際のマナーや注意点とは?ポイントも確認!

ハウスメーカーコラム

モデルハウスを見学する際のマナーや注意点とは?ポイントも確認!

コスモ建設の田村です。いつも記事を見て下さってありがとうございます。

 

「人生最大の買い物」とも言われるマイホーム。

どんな家を建てるのが良いかを実際に目で見て検討する手段として、ハウスメーカーや工務店が公開しているモデルハウスを見学される方も多いかと思います。

 

ただ、いざモデルハウスに行ってみたものの、どれも良い家に映ってしまって、逆に頭を悩ませてしまうなんてことも。

 

今回は、モデルハウスをスムーズに見学するための注意点や気になる見学マナーをご紹介します。

 

見学当日までにやっておくべき準備や、見学の際に必ずチェックしておきたいポイントについても確認しておきましょう。

 

 

モデルハウスをスムーズに見学するための注意点は?マナーもチェック

モデルハウスとは、ハウスメーカー(住宅メーカー)や工務店などが建設し公開している「展示用戸建て住宅」のことです。

※マンションといった集合住宅の場合は「モデルルーム」と呼ばれます。

 

モデルハウスの見学は、事前準備が成功の秘訣。

 

モデルハウスをスムーズに見学するための注意点を確認しておきましょう。
気になる見学マナーについてもご紹介します。

 

見学先を絞り込み、優先順位を決める

実際の住環境を体感できるモデルハウスは、様々なハウスメーカーが展開しています。

 

目に入ったチラシを手当たり次第に見学していては、目移りするばかりでなかなか良い物件に出会えません。

 

住宅展示場のチラシで気になる物件があった場合には、そのハウスメーカーの既存住宅の住宅性能や特徴、施工事例をホームページを確認したり、資料請求をしたりするなどで事前に調べてみましょう。

 

それから優先的に見学したいハウスメーカーを選べば、効率的に見るべきモデルハウスを絞り込むことが出来ます。

 

また、モデルハウスの見学は、複数のハウスメーカーが建設したモデルハウスが軒を連ねて展示されている「総合住宅展示場」で行われる場合や、分譲地の一画に建設された住宅で行われる場合があります。

 

総合住宅展示場といった広い会場で見学する場合は、まず会場地図を入手しましょう。

 

事前に下調べしていた見学予定のモデルハウスはどこにあるか、見て回りたいモデルハウスをチェックして、会場の回り方や優先度を整理することが大切です。

 

後先考えずに見ていると、一軒だけでもあっという間に時間が過ぎてしまいます。

 

どうしても見学しておきたいモデルハウスを事前に絞り込み、一軒に対して使える時間を決めておけば、「あのモデルハウスも見ようと思っていたのに見れなかった!」なんてことにはならないでしょう。

 

モデルハウス見学の所要時間は一軒あたり1時間ぐらいを目安と考え、計画を立ててみてくださいね。

 

事前に見学予約をする

モデルハウスの見学は、公開日や見学時間が限られている場合があります。

定休日と営業時間を調べておきましょう。

 

中には「完全予約制」のモデルハウスもありますので、予約の有無も必ずご確認ください。

 

事前に予約をしておくと時間通りスムーズに見学ができるだけでなく、予約時に家族構成や希望条件を伝えられる場合があります。

事前に質問を送れる場合もあるので、営業担当者からじっくり話が聞けるというメリットも!

 

事前予約をした方へプレゼントがあったり、アンケートを記入すると特典がもらえる場合もあったりしますのでチェックしてみてくださいね。

 

また、ハウスメーカーや工務店によっては「完成見学会」や「住宅見学会」といった見学イベントや、資金計画を相談できる「住宅ローン相談会」といったイベントを開催している場合もあります。

 

コスモ建設の場合は、札幌・千歳・苫小牧とその周辺エリアにたくさんのモデルハウスがあり、実際の間取りや仕様を見ることでリアルな暮らしをイメージいただけます。

 

土日祝の10時~18時にて公開しておりますが、急遽、公開時間などの変更をさせていただく場合もございます。※平日の場合は完全予約制です。

 

そのため、見学の際は前日までのご予約を推奨しております。

あらかじめご予約をいただければ、担当者がご案内可能です!

※当日訪問の場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせをお願いいたします。

 

コスモ建設のモデルハウスやショールーム、打ち合わせスペースは、テーブルやドアノブといった接触の可能性がある箇所について都度消毒し、定期的に換気を行っておりますので、安心して見学にいらしてください。

 

また、コスモ建設は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインでのご相談やお打ち合わせも取り入れていますので、ご希望のお客様はお気軽にお問い合わせ下さい。

 

バーチャル展示場も公開しており、パソコンやスマートフォンから見学可能です。

詳しくは「バーチャル展示場とは?見方やポイント、メリットなどを紹介!」をご覧ください。

 

 

モデルハウス見学で聞くことを事前にリストアップ!あると便利な持ち物も

モデルハウス見学の際に「大切なポイントを質問し忘れた」「見ておきたいポイントを見落とした」なんてこともよくありがち。

そうならないためには、モデルハウス見学当日に見たり聞いたりしたいことは、事前にリストアップしておくことが重要です。

 

リスト化することによって、確認忘れを防ぐこともできますね。

 

担当者に聞きたいことをリストアップしていくうちに、理想の家を建てるために事前に確認しておくべきポイントも整理できるようになります。

「家族構成に合った間取りかどうか」「収納スペースは十分か」「住宅の性能は優れているか」「アフターサービスがあるか」など、聞いてみたいことを当日までに考えておきましょう。

 

また、マイホームを建てる際は、見た目や使い勝手の良し悪しだけではなく、購入価格も重要です。

 

注文住宅は、土地の状態や周辺環境によっても施工費用が変動します。

おおよその総額を把握するためにも、立地や敷地面積、地盤の状態など施工条件によって価格が変動する要素はどのようなものか確認しておきましょう。

 

モデルハウスで使用されている設備に、オプションになる部分は無いかを聞いておくことも大切なポイントです。

 

モデルハウス見学であると便利な持ち物は?

モデルハウスを見学する時には「筆記用具」「メモ帳」「カメラ(スマートフォン)」「メジャー」「予備のバッグ」があると便利です。

 

見たり聞いたりしたことは、その時は頭で覚えているつもりでも後々忘れてしまいがち。

ポイントはメモに残し、カメラで撮影し映像として記録に残すことで、後から具体的に思い出して整理も出来ますし、記憶違いを防ぐことも出来ます。

※モデルハウスによっては撮影が禁止されている場合もあります。事前に撮影可能か確認しましょう。

 

また、今持っている・使っている家具や家電が、モデルハウスの設計ではそのまま使用できない可能性もあります。

 

メジャーで実際にサイズを測らせてもらい、より具体的なイメージを持つように心がけると良いでしょう。

 

見学時には、現地で入手できる資料やパンフレットなどもあります。

会場で用意してくれる場合もありますが、持ち帰りやすいように予備のバッグを用意しておくこともおすすめです。

 

 

モデルハウス見学でチェックしたいポイントをご紹介

準備万端でモデルハウス見学をするためにも、見学当日にチェックしておきたいポイントを確認しておきましょう。

様々なモデルハウス見学に共通するポイントなので、参考にしてみてくださいね。

 

1)担当者の印象や相性

モデルハウスには、ハウスメーカーの営業担当者が説明係として常駐していますが、一般的には対応した担当者が商談から契約後の施工に向けた窓口となるケースが多いです。

 

その後のフォローやアフターケアなども含めて、安心して付き合える担当者かどうかを確認しておくことは大切なポイントです。

 

2)気になる部分を質問できるか

モデルハウスの見学では、間取りや部屋の広さを確認することはもちろんですが、採用されている設備の仕様や照明などもチェックしてみてくださいね。

 

好みのデザインがあったら、どこのメーカーのものか担当者に質問してみると良いでしょう。

 

中には、ハウスメーカーや工務店独自のデザインや設備の仕様や、オプションの場合も!

建物に使われている素材や建材もハウスメーカーによって異なりますので、モデルハウスで気になる部分があれば遠慮せずに質問してみてくださいね。

 

また、普段生活していると目に見えない屋根裏や床下、基礎部分など建物の内部や住宅の性能についても、積極的に質問してみましょう。

 

耐震性や耐久性も含めて、分かりやすく納得のいく説明をきちんと受けておくことで、長く付き合うマイホームに対する安心感も変わってきます。

 

こういった質問への回答で「目に見える部分だけでなく、目に見えない部分にもこだわっているか」「ごまかさずに丁寧な対応が出来るハウスメーカーかどうか」が分かり、担当者が信頼できるかどうかを見極めるポイントにもなります。

 

見学していると担当者が一生懸命に説明してくれるケースが多く、遠慮してしまうこともあるかと思いますが、気になることはドンドン質問してみましょう。

 

3)実際の生活をイメージする

モデルハウスを見学する時は、遠慮してただ見るだけではなく、「実際に生活すること」をイメージしながらチェックしてみましょう。

 

実際に備え付けのソファーに座ってみると「天井までの距離感」や「使いたい家具の配置が可能か」といった気になる部分が見えてくることも。

キッチンやお風呂などといった設備のサイズや仕様、レイアウトなども、使い勝手を考えてチェックしてみると、違和感に気付くこともあります。

 

実際の生活と照らし合わせて気付いたポイントが、生活に支障のないレベルかどうかをモデルハウスを通じて確認しておきましょう。

 

同居する家族はできるだけモデルハウス見学に同行し、それぞれの意見や感想をふまえるとより理想に近い住宅に住むことができます。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため見学人数が限られている場合もありますので、事前にご確認ください。

 

モデルハウスのインテリアや家具、床の色や壁紙の色といった内装はプロのコーディネーターが手掛けている場合が多いので、ぜひ家づくりの参考にしてくださいね。

 

分譲地の一角に建設されたモデルハウスは、これから「建売住宅」として販売される場合もありますよ。

 

モデルハウスの購入を検討している場合は、「モデルハウス購入で失敗しないためには?後悔しないためのポイントも」もぜひご覧ください!

 

4)マイホームの購入条件を明確にする

モデルハウスを実際に目にすると、新しくきれいなだけでなく、ハイグレードな最新設備や機能を搭載しているので、今住んでいる家より全てが良く見えやすいです。

そのため、マイホーム購入にあたって優先すべきポイントを見失ってしまう場合があります。

 

マイホームの購入は安い買い物ではありません。

買うか買わないかの判断を間違わないためにも、予算や間取りなど「絶対にこの条件は欠かせない」というポイントを洗い出し、優先順位をつけておきましょう。

 

購入条件を整理することによって、物件を選ぶ基準になりますので、冷静に判断しやすくなりますよ。

この記事のポイント

モデルハウスをスムーズに見学するための注意点として、手当たり次第に見学するのではなく、見学先を絞り込むことが大切となります。
効率的に見学するためにも、気になるハウスメーカーの住宅性能や特徴などを事前に調べておきましょう。

総合住宅展示場で見学する際は、まず会場地図を入手し、会場の回り方や優先度を整理することが大切です。

完全予約制のモデルハウスもありますので、定休日と営業時間を調べ、事前に見学予約をすることをおすすめします。

モデルハウスを見学する際のマナーとして、建物の内部に傷や汚れをつけないようご注意ください。
素足で建物内に入ることは避け、家具や家電にも必要以上に触れないように気をつけましょう。

モデルハウスの見学をより良いものにするために、担当者に聞いてみたいことを事前にリストアップしておくこともポイントです。

モデルハウス見学当日もチェックポイントを意識して、担当者の印象や相性や、建物の内部や住宅の性能などもしっかりと確認しましょう。

納得のいくモデルハウス見学にするためにも、気になることがあればぜひ質問してみてくださいね。



モデルハウス見学をご検討の際には、札幌・千歳・苫小牧とその周辺エリアにたくさんのモデルハウスがあるハウスメーカー「コスモ建設」まで、お気軽にご相談ください!
モデルハウス

×

この記事を書いた人

営業部田村 光年

携わったお客様に『私からでよかった』『私に任せておけば大丈夫』と感じていただけるお付き合いができるよう、お客様に向き合い一緒にチャレンジし、共に成長していけたらと思います。

 

関連ページ

 

あわせて読みたい記事