Instagramアイコン
お問合せ 資料請求 見学予約 Instagramアイコン
ホーム > ハウスメーカーコラム > 札幌で新築を購入! 良い土地の探し方を教えます!

ハウスメーカーコラム

札幌で新築を購入! 良い土地の探し方を教えます!

コスモ建設の黒田です。いつも記事を見てくださってありがとうございます。

新築のマイホームを購入するときに、まず最初に考えなければいけない「土地探し」。

まさに家づくりのスタートでもあるこの「土地探し」こそ、理想の住まいを実現させるうえでとても重要な第一歩であると言えます。

立地や広さはもちろん、実際に家を建てたときの環境・自分たちのライフスタイルに最適な土地を見つけ、さらに予算も考慮してと、多くの条件を整理しながら決めていかなければなりません。

今回は、家づくりに必要不可欠な「土地探し」についての基礎知識をご紹介します。

そもそも土地ってどうやって探すの?

土地を探すときには「準備」と「効率的な土地探しの方法を選ぶこと」がいい土地と出会うための近道になります。

土地を探す前に希望のイメージを固めておこう

マイホームの購入を検討して、いざ土地探しからスタート。
でも、ただ漠然と探せば、自然と良い土地に出会えるなら苦労はしません。
まずは土地探しの前に準備が必要。
自分が住みたい土地の環境や購入にかける予算を具体的に考えるところから始めましょう。

地域や最寄り駅、学校、病院、スーパー、治安の良さなど生活環境の条件。
住みたい家を建てるための土地の広さ、どのくらいの大きさの家に住みたいのか? 庭や駐車場なども含め、しっかりとイメージすることが大切です。

オススメな土地探し方法、2つのポイントとは

闇雲に自分たちで土地探しをしていても、いい土地が見つからなかったり、見つかるまでに時間がかかってしまいます。
また、ネットで土地の情報サイトを見ても、土地に関する知識のない方には良し悪しが分からないこともあるでしょう。
不動産会社や建築会社にしか流通しない土地情報や、ネットには出ていない土地情報などもあります。

そこで、以下の2つの方法から自分にあったものを選ぶのがオススメです。

1.不動産仲介会社に探してもらう

すでに建てたい家・依頼する業者が決まったうえで土地を購入するなら、土地の仲介を行っている不動産会社に直接相談するのが一般的です。
希望するエリアの売り出し中の土地を紹介してくれますし、購入の際には重要事項の説明もしてもらえ、手続き代行を依頼できる場合もあります。

ただし土地を購入する前に、建て方や間取りなど「希望を実現するのに本当に適している土地なのか」建築会社に相談しましょう。
不動産業者の方ではわからない「建築をする」という目線で、土地の良し悪しを判断してもらえますよ。

2.ハウスメーカーに相談する

建築を依頼したいハウスメーカーがあれば、建築条件なども併せて伝えたうえで土地探しの相談をしてみましょう。

その土地が家を建築するにあたって最適な土地かを見極め、追加工事が必要な場合は詳細な見積もりを提示してくれるので、いざ建築を始める際に予想外の費用が発生するといったトラブルを避けることができます。

また、ハウスメーカーによっては自社で建築条件付きの土地を確保していたり、掘り出し物の土地を優先的に紹介してくれる場合もありますよ。

札幌の土地取引の動向は?

家の模型を持つスーツの男性

札幌の土地相場は上昇傾向

外国人観光客の増加と共に上昇し続けている札幌市の土地価格。
特に、JR札幌駅周辺の中心部や地下鉄、JR沿線の公共交通機関の充実した地域の土地価格が上がっているようです。

札幌駅周辺以外でも各地下鉄駅やJR駅に近いエリアではマンションが多く建てられ、また郊外にはショッピングモールや新興住宅地が登場するなど、土地価格が上昇しやすい傾向にあります。

札幌ならではの土地相場の特徴

降雪地帯である札幌には、全国の他の地域とは違う札幌ならではの土地相場があります。
たとえば、他の地域であれば駅まで徒歩10分圏内という好条件のエリアでも、冬の厳しい寒さが予想される札幌では、駅近ではなく駅遠の部類に入ってしまうかもしれません。

まさに冬の気温が零下10℃を超える街ならではの考え方ですね。

よって、南北線・東西線・東豊線の3路線の地下鉄沿線の地価はとても高価。
札幌市街地ではJRや市営電車、バスなども充実していますが、冬期間の雪の影響を受けて渋滞や運休となることも多いため、影響を受けにくい地下鉄沿線が一番高騰しやすい傾向にあります。また、複数手段で交通アクセスが整っているエリアも人気が高めです。

参考までに2019年現在、札幌市中央区全域の相場は坪60万前後、南区全域では坪12万前後と大きな開きがあります。もちろん中央区でもすすきの界隈や円山エリア・創成川イースト界隈が高騰の一因となり、山鼻・石山エリアは比較的抑えめ価格です。

南区でも定山渓近辺まで含む地価平均額ですので、澄川~真駒内駅近辺では30万前後となります。
これらを加味しても「どんな移動をするのか・通勤通学時間はどのくらいか」「予算」「その後の生活全般」を総合して決めるのがよさそうですね。

札幌での土地探しに最適なシーズン

ここ札幌での土地購入の最適なシーズンは春以降。
雪深い地域ということもあり、12月~4月は根雪となっていることが多く、その影響もあり不動産の取引は活発とは言えません。

家や土地探しで動きが多くなる4月中旬以降、特にゴールデンウィークや連休、シルバーウィークは住宅フェアなどでお祭りのように盛り上がるタイミングがやってくるので、ライバルより早く良い物件を見つけたいなら、思い立ったらすぐに動き出すのがオススメです。

土地探しと並行して決めておきたいこと

ローン審査を早めにクリア

土地探しを進めつつ、家を建てるための総予算を算出し、土地購入が進みそうになった段階で並行してローン審査をしっかり通しておくことが、良い物件を手に入れるための近道です。

また、不動産会社による買付では「早く確実に契約できる取引」を優先させるとも言われています。
「せっかく最適な物件を見つけたのにローン審査で手間取ってしまい、先を越されてしまった」などという悲劇を避けるためにも、事前に契約できる準備を整えておきましょう。

資産計画を念頭に入れる

建築のための総予算は、土地にかける費用、建物の費用、そして付帯工事や諸費用という3つの予算組みで考えておきましょう。

ちなみに、土地を購入する際には、土地価格自体のほかに印紙税や仲介手数料など、さまざまな手数料もかかるので注意が必要です。

条件の良い土地は、ネットなどに情報が出るとすぐに買い付けが入ってしまい、ゆっくり検討する時間がありません。
ハウスメーカーによる建築条件付き物件などは、仲介地よりも多少は時間をかけて検討ができ、土地に合わせたプランニングや概算金額も出せるメリットがありますが、それでも販売速度は早いほうです。

多くの購入者が「良い物件」に目を光らせている状況でもっとも大事なのは、いつでも契約できる準備をしておくことなのです。

この記事のポイント

広告チラシやインターネットだけで、良い土地を探すのは至難の技です。

まずは「エリア」+「広さ」+「予算」のイメージを明確にしておくことが土地探しのスタートライン。

自分や家族が、新しい住まいに必要な条件を考えて、それらを平均的に満たす土地をハウスメーカーに相談しながら進めるのも一つの方法です。

また、良い物件が見つかったらすぐに行動できるよう、事前準備をしっかりと整えておくのも「好条件の土地」を手に入れるために必要な心構えです。
土地情報一覧

×

この記事を書いた人

営業部黒田 翔太

楽しく、無理のないお住まいのご提案をさせて頂きます。時には厳しい事も言いますが、大きな買い物だからこそ、お客様とは真剣に向き合っていく覚悟を持って仕事をしています。一生面倒を見るつもりですので、お引渡し後も何かお困り事がございましたら、すぐご連絡ください。

 

関連ページ

 

あわせて読みたい記事