私には、高校生の弟と小学生の妹がいますが、先日、学校がコロナの影響により臨時休校になってしまいました。 いきなりのことだったので、急遽食料を買いに行くことになってしまいました。 食べ盛りの弟妹なので、母が毎日大変そうに食
臨時休校によって起きた家の危機
臨時休校によって起きた家の危機
私には、高校生の弟と小学生の妹がいますが、先日、学校がコロナの影響により臨時休校になってしまいました。 いきなりのことだったので、急遽食料を買いに行くことになってしまいました。 食べ盛りの弟妹なので、母が毎日大変そうに食
おすすめのガラス洗剤
最近知ったガラス用洗剤です。 現場で清掃していたサッシ業者の職人さんに教わりました。 作業後の清掃でとてもきれいになっているので、業務用だろうと聞いたところ、ホームセンターで扱っていると聞き早速購入し試してみました。 使
3つの密を避けた外出
先日の休みに、初めて京極町に行き湧水を汲んできました。 汲みたての水は美味しく感じました。 (気のせいかも知れないですが…) 3つの密を避けて、この様な空気のキレイな場所はオススメです。
コロナに負けず元気。
コロナウイルスが怖い世の中ですが、植物たちは元気なようです。 暖かくなってきて、ホウレン草が育ち始めました。 今年はどのくらい収穫できるのか楽しみです。
パテ処理
仕上げの壁紙を貼る作業の前に、パテ処理という作業を行っています。 石膏ボードの継ぎ目やビスの穴などを平らに埋めていく作業です。 この作業を行うことで、平らで綺麗な仕上がりになります。 &nbs
春の到来
皆さんこんにちは。 いよいよ春の到来ですね。 ようやく雪もなくなってきましたが、まだ、風が冷たいこの頃です。 ここ一ヶ月程、コロナウィルスの関係で学校がほとんど休みの子供たち。 道路も出てきたので自転車に乗りたい、と一番
登別の水族館と温泉
先月の休日に登別の水族館と温泉に行ってきました。 小樽水族館しか行った事がありませんでしたが、比べるとふれあい体験に力を入れて いる印象でした。 特に驚いたのが、入館してすぐに大きな水槽の上にエスカレーターが掛かっている
暖かくなってきました!
こんにちは、営業部の越後です。 最近、気温が暖かくなってきました。 なんと、東京ではソメイヨシノという桜が開花したそうです! 今年は統計開始以来、最も早い開花となったみたいです。 今年の北海道の開花予想は4月中旬だそう
自宅での過ごし方
みなさんコロナウイルスによって外出禁止命令が出ていますが、いかがお過ごしでしょうか? わたしも休日はなるべく外出を控えるようにしていますが、やはりこまめな手洗いうがいが大事だと思いますので、いつもよりも意識
机を作りました!
こんにちは、営業の二本柳です。 雪解けも進み春が近づいておりますが、コロナのことがあり、外出もままならない今日この頃ですが、如何お過ごしでしょうか。 昨年の雪の降り始めの頃ですが、パソコンを置く場所がなく机を作りました。
これまでの記事