○○の名水
こんにちは! 少し前に京極町に行ってきました! 元々留寿都が目的で行ってきたんですが、京極の名水なんて商品もあるくらいなので気になって帰り道にふと立ち寄ってみました。 ふきだし公園というところに行ったのですが、滝やら草木やら自然がいっぱいで…
Staff Blog
こんにちは! 少し前に京極町に行ってきました! 元々留寿都が目的で行ってきたんですが、京極の名水なんて商品もあるくらいなので気になって帰り道にふと立ち寄ってみました。 ふきだし公園というところに行ったのですが、滝やら草木やら自然がいっぱいで…
また、また研修報告ですみません。 京都研修報告が続いて、申し訳ありません。 京都研修にもかかわらず、私達の班は初日に行った、東大寺(奈良)と平等院鳳凰堂(京都)で京都に行った以外は京都を見ず、 翌日2日目は、京都を離れ…
会社の研修旅行に参加させていただき、関西地区を中心に歴史的建造物を見学させていただきました。 どれをとっても歴史が感じられ、日本古来の技術力には本当に驚きました。 日本史はある程度勉強していたのですが、まだまだ知らない事ばかりだ…
24日から3日間の研修旅行♪ 京都市内を満喫してきました! 今回はジャンボタクシーを借りてお寺さんを回る中、運転手さんからのガイドが凄い! 普段、何気無く使っている言葉で『おしゃかになる』は【お釈迦様】を表現するもので基はいい言葉だ…
こんにちは! 手稲区担当のS.Mと申します(^-^) 私は仏教の大学だったので、 仏教の歴史などを学んできました! 写真は仏教のお釈迦様です。 釈迦(ブッタ)はインドで誕生し、悟りを開いた人、仏教の教えを開いた人であります。 詳しく…