
家族みんなで過ごす時間が最も長いリビングは
フロア全体の天井高をアップさせるハイスタッド仕様で、
お子さまが成長しても窮屈に感じることのない
自由で快適な空間に仕上げました。

リビングから続くダイニングキッチンは
それぞれの部屋の窓から差し込む陽光で常に明るく、
「とても気持ちがいいので料理もはかどります」と奥様。
以前の住まいよりもキッチンを広くできたことで、
お子さまと一緒に料理ができるようになったのもうれしい発見だとか。

白を基調としたLDKとは雰囲気をガラリと変え、
紺をベースにシンプルに作り上げた主寝室。
家族みんなが並んで寝られるほどの大きなベッドは、なんとご主人お手製。
対面にソファを置いて、就寝前のおしゃべりも楽しめるようにしました。

ご主人お気に入りの場所は、意外にも玄関。
コスモ建設を選ぶ決め手となった洋風デザインをベースに、
モデルハウスの影響も受けて設けたというアーチ型のドアは
わが家に帰ってくる喜びを倍増させてくれるといいます。
室内はもちろん、外から見る家も家族の自慢になること。
それこそが家づくりの醍醐味かもしれません。

マイホームに対するご夫婦の思いが強かった分、
希望の間取りがなかなかまとまらず難航した家づくり。
担当者は打ち合わせのたびに参考写真やイラストを数多く用意し、
できるだけわかりやすく、完成イメージを共有できるよう努めました。
その思いはご主人に届いていたようで、当時を振り返りながら
「丁寧に説明してくれたことで、悩みながらも
一つひとつ妥協せずに決めることができました。
度重なる打ち合わせも思い出深いですね」と笑います。
この家に住みたいと願う家族の思い、そしてその思いを理解し
実現したいと考える担当者との信頼関係が大切であること。
M様ご一家の家づくり、そして完成後のご家族の笑顔を見て、
マイホームを建てることの楽しさと難しさを改めて教えられました。